サイコロステーキカレー
かつてトプカのメニューにあったビーフカレーです。
トプカの特製高級欧風カリーのルーを使っていただきますと
お店の味が再現できます。
☆ポイント
一般的に家庭で作るカレーは肉を煮込みますが、
煮込んだ肉はパサパサになってジューシーさが抜けるので
牛肉とカレーを別々に作ります。
これにより牛肉のおいしさが残ります。
◆材料
牛肉(フィレ肉がおすすめ)、ブランデー(赤ワインでも可)、特製高級欧風カリー
◆作り方
①牛肉に塩コショウをして、バターを溶かしたフライパンに入れ焼き色を付ける
②香り付けとしてブランデーを加えてフランベする
③フランベした牛肉を肉汁ごとカレーのルーに加える
④この時、カレーと共にの込むのではなく、なじませる程度に混ぜる
⑤なじませる程度にすることによって牛肉のおいしさが残ります。
⑥レアぐらいに焼いた牛肉(サイコロステーキ)を焼汁と一緒にカレーになじませるので
ジューシーな牛肉を味わえるサイコロステーキカレーになります!!
---------------------------------------------------------------------------
まかないビーフカレー
トプカのまかないレシピやネットショップのオリジナル冷凍カレーを使った
こだわりレシピをご紹介します。
まずは第1弾としてトプカの店舗で「まかないカレー」として
バングラディシュのスタッフが作っていたビーフカレーです。
作り方
①玉ねぎを炒めて、カルダモンとクローブを加える
②水を少々入れる
③塩を加える
④ターメリック、カイエンペッパー、クミンパウダー、コリアンダーを加える
⑤牛肉を入れる
⑥水を加える
⑦じゃがいもを入れる
⑧弱火で30分程度煮込む
⑨盛り付け