What's New

31

夏を前に梅雨の時期を迎えてますが、
トプカネットシャップではすっきりしない天気の中で
爽やかなスパイスの効いたキーマカリーの普及キャンペーンを実施中です。

今年になって原材料費や運賃など何もかもが値上げされてますが、
お得なメニューをご用意いたしました。

下記の商品が対象メニューで6/15(木)までの期間限定です。

☆【限定商品・送料無料】欧風カリーミックス8食セット(欧風カリー・欧風チキンカリー各4食入)+特製キーマカリー(2食入) [ECM08K2]
  https://topca.ocnk.net/product/82

☆【限定商品・送料無料】インド・欧風カリーミックス8食セット(インドムルギカリー・欧風カリー各4食入)+特製キーマカリー(2食入)  [IEM08K2]
  https://topca.ocnk.net/product/81

☆【限定商品・送料無料】インドカリーミックス8食セット(キーマカリー・インドムルギカリー各4食入)+特製キーマカリー(2食入) [KMM08K2]
  https://topca.ocnk.net/product/80

☆【限定商品・送料無料】キーマ・欧風カリーミックス8食セット(キーマカリー・欧風カリー各4食入)+特製キーマカリー(2食入)  [KEM08K2]
  https://topca.ocnk.net/product/79

☆【限定商品・送料無料】特製欧風高級カリー(8食入)+特製キーマカリー(2食入)  [TEC08K2]
  https://topca.ocnk.net/product/78

☆【限定商品・送料無料】インドムルギカリー(8食入)+特製キーマカリー(2食入)  [TMC08K2]
  https://topca.ocnk.net/product/77

☆【限定商品・送料無料】特製キーマカリー(8食入)+ 特製キーマカリー(2食入) ※限定生産商品   [TKC08K2]
  https://topca.ocnk.net/product/76

☆【限定商品・送料無料】インドムルギ・欧風チキンカリーミックス8食セット(インドムルギカリー・欧風チキンカリー各4食入)+特製キーマカリー(2食入) [MCM08K2]
  https://topca.ocnk.net/product/83

例えば、福岡の方が代金引き換えで「特製欧風高級カリー8個セット」+「特製キーマカリー2食セット」をご注文いただきますと
商品価格が5550円、送料が1320円、クール便代金が220円、代引料金330円の合計7420円になります。
こちらが送料込みで5100円になります。実質31.3%の値下げとなります。
同じ注文を東京の方から頂いた場合は合計6950円が5100円となりますので実質26.6%の値引きとなります。
全体的に24%~31%の値引きとなります。

何もかもが値上げされてますが
期間限定ですので
ぜひこの機会をご利用ください。

※特製キーマカリーは限定生産ですので品切れの際はご容赦ください。

トプカの人気メニューの食べ比べセットの登場です!!

1.インドカレー食べ比べセット  
 インドカリーミックス4食セット(キーマカリー・インドムルギカリー各2食入) [KMM04]
 https://topca.ocnk.net/product/74

 トプカの店舗でも1番人気のインドムルギカリーと限定生産のキーマカリーの食べ比べセットです。
 南インドのサラサラのスープ状なのにコクのあるインドムルギカリーと 
 複雑なスパイスの組み合わせと牛肉、鶏肉のミンチ状で食べ応えのあるキーマカリー。

 ちょっと贅沢な食べ方ですと一緒に盛り付けてお楽しみいただけます。



2.チキンカレー食べ比べセット
 インドムルギ・欧風チキンカリーミックス4食セット(インドムルギカリー・欧風チキンカリー各2食入) [MCM04]
 https://topca.ocnk.net/product/75

 カレーの食材で人気のチキンをインドカリーと欧風カリーで食べ比べてみてください。
 南インドの暑い気候の中で生まれたサラサラのスープ状のインドムルギカリーと 
 トプカの創業のきっかけとなったフレンチレストラン仕込みの欧風チキンカリー。
 対照的なカレーをぜひ食べ比べてみてください。

 贅沢に食べるなら一緒に盛り付けて召し上がってはいかがですか!!


 
 お友達やカップルでご一緒に食べ比べをしてください。
5月でも連日気温が上昇してます。
この時期はスパイシーなカレーが食べたくなります。

ちょっと贅沢な食べ方ですが、
トプカの人気メニューのキーマカリーとインドムルギカリーをミックスしてみました。


インドムルギカリーの海にキーマカリーの島が浮かんでいるような形になってます。
トプカの店舗の盛合せメニューと同じようにライスは1.5人前です。
インドカレーと欧風カレーの組み合わせより
スパイシーなインドカレー同志なので
相性はばっちりです!!

ここでポイントは卵の黄身をキーマカリーの上にトッピングしてますが、
少しずつ崩しながらキーマカリーと混ぜて
そしてムルギカリーに浸けて
口当たりがよく、キーマカリーから少し甘みを感じつつ
ムルギカリーのスパイシーさが追いかけてくる絶妙な味になります。

ちょっと贅沢ですが
お試しください。

LINE公式アカウントでお友達追加をしていただきますと500円割引クーポンがついてきます。

インドカリーミックス8食セット(キーマカリー・インドムルギカリー各4食入) [KMM08]
https://topca.ocnk.net/product/17

LINE公式アカウントはじめました。
▼友達追加はこちら▼
https://lin.ee/oAP6H9E



いよいよGWに突入いたしました。

コロナ過で我慢した3年間でしたが、

今年は自由に動けます。

もちろんご自宅でのんびり過ごすという方もいらっしゃるでしょう。

トプカネットショップはGWの期間、お得なセットメニューをご用意しております。

下記の12食セットは単品で買うよりお得な価格設定になってます。

例えば「キーマカリー」ですが、

単品2個セット 1,450円が

12個セットですと2個あたり1,370円とお得な価格になってます。

冷凍庫にストックできますので

いつでも食べたい時にレトルトではない

本物のお店の味をお楽しみいただけます。

しかも4月に宅急便の運賃が10%値上げされましたが、

全国送料無料でお届けいたします。


☆インドムルギカリー(12食入) 【送料無料】  [TMC12]
 https://topca.ocnk.net/product/22 

☆特製キーマカリー(12食入) ※限定生産商品 【送料無料】 [TKC12]
 https://topca.ocnk.net/product/19 

☆インドカリーミックス12食セット(キーマカリー・インドムルギカリー各6食入) 【送料無料】 [KMM12]
 https://topca.ocnk.net/product/26 
☆欧風カリーミックス12食セット(欧風カリー・欧風チキンカリー各6食入) 【送料無料】 [ECM12]
 https://topca.ocnk.net/product/25 

☆3種のカレーGセット(欧風カリー・キーマカリー・インドムルギカリー各4食入) 【送料無料】 [EKM12]
 https://topca.ocnk.net/product/29 

☆3種のカレーHセット(欧風カリー・欧風チキンカリー・インドムルギカリー 各4食入) 【送料無料】 [EMC12]
 https://topca.ocnk.net/product/50 

☆4種のカレーFセット(欧風カリー・キーマカリー・欧風チキンカリー・インドムルギカリー各4食入) 【送料無料】 [AMC16]
 https://topca.ocnk.net/product/27 


この機会に是非ご利用ください。
お待たせいたしました!

春、夏限定商品「ジャワ風ビーフカリー」を本日より販売いたします!!

トプカネットショップのオリジナルセレクトカレーです。

南の島ジャワ島をイメージしたフルーティで少し酸味のあるさわやかな南の風を感じるカレーです。


後から来るパンチの効いた辛さにも注目です。

まず一口味わってみてください。

ビッグサイズの牛肉がゴロゴロ入ってボリュームたっぷりに仕上がってます。

ぜひトプカのカレーと食べ比べてみてください。

【プレミアム】ジャワ風ビーフカリー(2食入り) [NSJ02]
https://topca.ocnk.net/product/54

トプカネットショップでダントツ人気商品が
インドムルギカリーの12食セット。
毎年、年間売上1位の商品ですが、
インドムルギカリー12食セットを含めて
12食セットメニューがお得になって再登場いたしました!
しかも送料無料です!


☆インドムルギカリー(12食入) 【送料無料】  [TMC12]
 6,600円⇒6,480円
☆特製キーマカリー(12食入) ※限定生産商品 【送料無料】 [TKC12]
 8,400円⇒8,220円
☆インドカリーミックス12食セット(キーマカリー・インドムルギカリー各6食入) 【送料無料】 [KMM12]
 7,500円⇒7,350円
☆欧風カリーミックス12食セット(欧風カリー・欧風チキンカリー各6食入) 【送料無料】 [ECM12]
 6,300円⇒6,180円
☆3種のカレーGセット(欧風カリー・キーマカリー・インドムルギカリー各4食入) 【送料無料】 [EKM12]
 7,000円⇒6,860円
☆3種のカレーHセット(欧風カリー・欧風チキンカリー・インドムルギカリー 各4食入) 【送料無料】 [EMC12]
 6,400円⇒6,280円
☆4種のカレーFセット(欧風カリー・キーマカリー・欧風チキンカリー・インドムルギカリー各4食入) 【送料無料】 [AMC16]
 9,200円⇒9,020円
全て送料無料です。

通常、冷凍食品はは1年間保存ができる商品ですが、
トプカネットショップでは商品を美味しく召し上がっていただくために
6か月以内のお召し上がりいただくことをお勧めしています。

お届けする商品は更にフレッシュな状態でお召し上がりいただくために
敢えて賞味期限を3ヶ月で表示させていただいておりますが、
製造から6ヶ月迄は美味しく召し上がっていただけます。

お得な12食はお友達を集めてのカレーパーティや
急なお客様が起こしになってもすぐに召し上がっていただけます。
冷凍庫にストックしていただくことをお勧めします。
ニッポンフードシフトは食から日本を考えてます。
消費者、生産者、食品関連事業者、
日本の「食」を支えるあらゆる人々と行政が一体となって、
考え、議論し、行動する国民運動
「ニッポンフードシフト」。
https://nippon-food-shift.maff.go.jp/about/


カレーから日本を考えるに力を入れてます。
https://nippon-food-shift.maff.go.jp/curry/


#カレーにこれ入れる With 農林水産省
https://nippon-food-shift-maff-gov.note.jp/n/n4135954b2898
カレーから日本を考えるnote記事を書いてみませんか? 
「#カレーにこれ入れる」投稿募集中です

トプカネットショップは「ニッポンフードシフト」の推進パートナーとして活動しております。
2月のお得なキャンペーン第1弾のご紹介です。

冬のカレーとして黒ビーフカレー推してます!



(1)送料無料キャンペーン

※対象商品は
【期間限定】濃厚!黒ビーフカリー(4食入り) [NSK04]
 https://topca.ocnk.net/product/71

【期間限定】欧風カリー食べ比べ6食セット(欧風カリー・欧風チキンカリー、黒ビーフカリー各2食入) [ECC06]
 https://topca.ocnk.net/product/72


(2)大人のアイス1,000円相当の無料キャンペーン

※対象商品は
【限定3セット】3種のカレーBセット(欧風カリー・キーマカリー・インドムルギカリー 各2食入)&(大人のアイス:バニラ、柚子各1個無料サービス) [EKM06]
 https://topca.ocnk.net/product/7

 
☆いずれも数に限りがございます。※数量にご注意ください!

☆いずれも期間限定でございます。※期間にご注意ください!

送料無料は2/11までの期間限定です。
大人のアイスセットは3セット限定サービスです。

ご注文はこちら⇒http://topca.ocnk.net/

是非この機会をご利用ください。


☆ちょっと反則技ですが、黒ビーフカリーとインドムルギカリーの盛合せです!この味は!?
爆弾低気圧が日本列島を襲ってます。

今年は寒さが厳しい冬です。

インターネット調査会社のマイボイスコムによりますと
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001150.000007815.html

冬に食べたい味として

濃い・こってり、クリーミー、辛い、スパイシーなどが上位にランキングされました。
まるで「特製欧風高級カリー」を勧めているような結果でした。


そこで今回のおすすめは

【期間限定】濃厚!黒ビーフカリー(1食入り) [NSK01]
 https://topca.ocnk.net/product/51

【期間限定】濃厚!黒ビーフカリー(4食入り) [NSK04]
 https://topca.ocnk.net/product/71

これらの商品は秋冬限定商品になってます。

ビーフシチューと同じ手法で柔らかく仕上げたプレミアムなカレーです。
牛肉もたっぷり入った濃厚な黒カレーは
野菜とフルーツの甘みも感じられる優しい味のカレーです。
ビーフシチューと勘違いしてしまいそうですが、
後から追いかけてくる辛さが
プレミアムなカレーであることを実感させてくれます。

秋から冬にかけてお勧めしたい一品です。

長時間の煮込み技術(10時間以上)、海洋深層水を使用した調理法等、
美味しさを追求するため、とことんこだわっております。
得意分野であるシチューなどの煮込み料理手法で
お肉を柔らかくホロホロに仕上がってます。

ジャガイモ、ニンジン、ブロッコリーを加えたら

見た目は正にビーフシチューでした。


ジャガイモに大ぶりの牛肉が寄りかかってます。


ニッポンフードシフトでは、身近な国民食でもある「カレー」から日本の食をめぐる事情や課題について考えるきっかけとなる情報発信「カレーから日本を考える。」を順次展開しています。
この一環として、若者層を中心に幅広い世代に楽しまれている新しい未来のテレビ「ABEMA」とともに、カレーをテーマにラップバトルを繰り広げる番組『すべてはCになるRAP選手権』を制作しました。
1月28日(土)22時45分よりABEMA SPECIAL2チャンネルにて放送予定です。
ラップファンの方、あまり馴染みがない方でも楽しんでご覧いただける内容となっているそうです。ぜひご視聴ください!

1.概要
バラエティ豊かな日本の料理の殆どがC(カレー)になるのではないか?といったアプローチから、日本の国民食とも言われるカレーをテーマに、日本の食について考えるきっかけを届けたい、という思いでラップバトルを企画。
トップレベルのMC(ラッパー)たちが、人気の料理をベースに作り上げるカレーのラップで対決。どのラッパーの歌うカレーが美味しいのか? 勝敗を決めるのは、ラップの完成度、そして、食料自給率!
おそらく誰も見たことがない新感覚のラップバトルの開幕です。

2.放送番組概要
・番組名:『すべてはCになるRAP選手権』
・放送日時:1月28日(土) 22時45分~23時35分
・放送チャンネル:ABEMA SPECIAL2
・出演者:MC 小藪千豊、 進行 瀧山あかね(ABEMAアナウンサー)、
     審査員 KEN THE 390・ERONE他
・視聴方法:
【スマホ・PC】https://abema.tv/ アプリをダウンロードし視聴(無料)


公式ウェブサイト|すべてはCになるRAP選手権
https://nippon-food-shift.maff.go.jp/curry/abema/

【カレーから日本を考える。】
ニッポンフードシフト公式ウェブサイトでも、番組情報を紹介していきます。

2022年1月~12月までの人気商品ランキングの発表です。


まず、第5位は同数で2種類の商品がランクインしてます。


一つは「インドカレー2食セット」

☆インドムルギカリー(2食入り) [TMC02]  

https://topca.ocnk.net/product/5

こちらはトプカの店舗でも人気の サラサラにインドルーのカレーです。

別のセットの注文時に追加オーダーいただくことが多いです。


もう一つが「ジャワ風ビーフカレー2食セット」です。

※春夏限定商品です。4月に再登場予定です。

こちらは夏場の期間限定で販売した商品で 別のセットに追加でご注文いただきました。

フルーティーな酸味と甘みに特徴があります。


第4位は「インドムルギカリー8食セット」

☆インドムルギカリー(8食入)  [TMC08]  

https://topca.ocnk.net/product/31

こちらもトプカの人気メニューである 南インドのサラサラのインドルーで作ったカレーです。


第3位は「特製キーマカリー2食セット」です。

☆特製キーマカリー(2食入り) ※限定生産商品 [TKC02]  

https://topca.ocnk.net/product/2

キーマカリーもインドムルギと同様にインドカリーなのですが、

こちらは工房での調理工程にかなり手間がかかるということで 限定生産していますが、

2食セットが別のセットの追加オーダーとして

また別のカレーとの組み合わせとしてオーダーいただくことが多いです。


そして第2位は「インドムルギカリー6食セット」

☆インドムルギカリー(6食入)  [TMC06]  

https://topca.ocnk.net/product/13

こちらも人気のサラサラのインドルーのカレーで

セット内容が手頃な量になるため多くの指示をいただいています。


ここで第1位の発表の前に

ベストテンの6位から10位を発表いたします。

5位が2店ありましたので第7位からです。

第7位:「特製欧風高級カリー2食セット」      

https://topca.ocnk.net/product/3

第8位:「濃厚!黒ビーフカリー2食セット」【期間限定】ですが検討してます。     

 https://topca.ocnk.net/product/51 ※現在は1食で販売中!

第8位:「特製キーマカリー6食セット」こちらも同点8位です。      

https://topca.ocnk.net/product/10

第10位:「4種のカレーEセット」4種のカレーが各2食入ってセットです。      

https://topca.ocnk.net/product/18

第10位:「3種のカレーBセット」(欧風カリー、キーマカリー、インドムルギ各2食のセット)
10位の同点で2セットありました。      
https://topca.ocnk.net/product/7


そしていよいよ第1位の発表ですが、

やはりこちらの商品でした。

第1位は「インドムルギカリー12食セット」

☆インドムルギカリー(12食入) 【送料無料】  [TMC12]  

https://topca.ocnk.net/product/22


2017年から売上ランキングを発表してますが、

2022年も6年連続でダントツの1位です。


ご注文いただいて毎日召し上がっていただいても完食するには12日間かかる

トプカの店舗でもダントツで人気のあるインドムルギカリーです。


お店でも3ヶ月間来店いただいて

毎日同じサラサラのインドルーの 「インド風ポークカリー」を召し上がったお客様もいらっしゃいましたが、


何かはまってしまうんですね。


トプカをご愛顧いただいてますヘビーユーザーの方には感謝です。


これからもご愛顧のほど よろしくお願いいたします。


新しい年を迎えてコロナ過の影響を一番受けた飲食業界で
ようやく回復の兆しが見えているようです。

おかげさまでトプカのお店も日曜日などは
行列ができるようにお客様が戻ってきました。

久々に本店で盛付方法を変えたチーズカリーを食べました。
左側の写真は
約20年前からのトプカのチーズカリーの変遷史です。
ご覧の通り、
以前はカレーのルーにチーズをトッピングして
バーナーで焦げ目をつけてチーズを溶かしてましたが、
中々ルーになじまなかったのですが、

現在は逆転の発想で
ライスにチーズをのせてバーナーであぶって溶かしてます。
これはチーズの香りがかなり引き立ちます。
カレールーをチーズライスに少しずつかけて食べるのですが、
すごくチーズのボリューム感を感じますし、
カレールーの旨味も引き立ちます。

こちらの写真はトプカネットショップの
特製欧風高級カリーを使ってチーズカリーを作ってみました。


お店の味を見事に再現してます。

一度試してみてください。

特製欧風高級カリー(8食入)  [TEC08]
https://topca.ocnk.net/product/33

特製欧風高級カリー(6食入) [TEC06]
https://topca.ocnk.net/product/11

特製欧風高級カリー(2食入り) [TEC02]
https://topca.ocnk.net/product/3
あけましておめでとうございます!

トプカネットショップです。

随分前のテレビのお正月のCMで

※1976年のお正月のCMでした。

あるレトルトカレーのCMが流されまして

当時のアイドルがCMキャラクターだったのですが、

そこでのセリフが

「おせちもいいけどカレーもね!」でした。

この時以来、

お正月にカレーを食べる機会が増えたような気がします。

トプカのお店にもお正月は賑わいます。

通販のカレーも夏よりも利用される方が多いです。

そこで簡単なカレーの食べ方提案です。


上の写真はご家庭でできるカツカレーです。

スーパーの総菜コーナーで買ってきたヒレカツを

トプカ流に

オーブントースターで油を飛ばし

同じくスーパーで購入した千切りキャベツを

ご飯の上にトッピングします。

トプカの特製欧風高級カリーを

お店ではブイヨンで少し伸ばしますが、

ご自宅では市販のコンソメ顆粒をお好み量入れて

水をカレーの量の10%~お好みで20%程度

加えて伸ばしていただけば

美味しい欧風カツカリーの出来上がりです。

ほんのひと手間で

非常に簡単にできます。

今の時期ですと

カキフライを買ってきて

トッピングするのもいいですね!



ぜひお試しください。

特製欧風高級カリー(8食入)  [TEC08]
https://topca.ocnk.net/product/33

特製欧風高級カリー(6食入) [TEC06]
https://topca.ocnk.net/product/11

特製欧風高級カリー(2食入り) [TEC02]
https://topca.ocnk.net/product/3
新年あけましておめでとうございます。

今年もトプカネットショップをよろしくお願いします。



トプカの欧風カリーのおいしい食べ方は

カツカレーの場合、

ご自宅で揚げたてのとんかつをご用意するのではなく

スーパーのお総菜コーナーで買ってきたとんかつでも良いのですが、

「オーブンで温めて油を浮かす」のが

美味しいカツカレーのコツです。

お店でも揚げたてのとんかつを1度寝かせて

オーダーを受けてからオーブンで温めて油を浮かしてます。

欧風野菜カリー場合、

ナス、ピーマン、ニンジンなど野菜を香辛料と共に炒めて寝かせておきます。

そうすることで香辛料がなじんで

野菜そのものの味や食感が楽しめます。

是非ご家庭でお試しください。

特選欧風高級カリーのルーもひと手間加えて食べることを想定して作られてますので

少し濃いめのルーになってます。

水を1割程度足して市販のコンソメ顆粒などを加えて温めていただきますと

より美味しくいただけます。

特製欧風高級カリー(8食入)  [TEC08]
https://topca.ocnk.net/product/33

特製欧風高級カリー(6食入) [TEC06]
https://topca.ocnk.net/product/11

特製欧風高級カリー(2食入り) [TEC02]
https://topca.ocnk.net/product/3


↑写真はトプカの店舗のチーズカリー

トプカは欧風カレーのお店としてスタートし、
途中からインドカレーが加わって現在の姿になったわけですが、
少し前の話ですが、
トプカの創業者が雑誌の取材を受けて
欧風カレーからスタートしたいきさつについて語っている部分を抜粋しました。

 「理論で作って、具材で変える。 ロジカルなカレーづくり

 ー 最初が欧風カレーの方だったんですね。こだわったのはどの部分ですか?

 理論的にカレーを分析したんです。
 特に化学、数学の考え方が助けてくれました。

 「ここにこれを加えたらこうなる」って。
 料理人じゃなくて技術屋の視点だから、
 その当時は、洋食、和食、インド料理とかジャンルの壁があったけど、
 そんなセオリーは無視して料理の枠を取っ払った。

 ー それは面白いですね! 欧風カレーの味の決め手はなんですか?
 
 バター、そしてリンゴ等のフルーツを大量に使っています。
 だから印度カレーと作り方から全然違う。

 丸一日かけて仕込んで2日間寝かして、
 店でまた一手間かけて仕上げます。

 その方がより具材とルーの一体感が生まれるんです。

 例えばエビカレーは、エビを具に乗せるだけじゃなくて、
 エビの頭からとった濃厚な出汁で作るソースを混ぜる。
 より香りも強くなって深みが出ます。



 ー トプカさんといえば、具材によってルーを変えていることで知られていますが、その理由は?


 ー 全部変えているんですか?

 欧風と印度カレーと合わせるとベースだけで5種類。
 欧風のベースはひとつで、それぞれ食材の天然のエキスを使って味を変えています。

 牛すじならすじ肉を煮込んだエキスを入れたり、
 ポークは豚肉の煮汁とか。

 ー すごく手間がかかっているんですね。

 それがカレー作りで一番大事なんじゃないかな。
 効率化するのも必要だけど、
 どれだけ手間をかけるかで味が変わってくる。

 ー なるほど。欧風カレーだけでも7種類ありますが、これは最初からあったんですか?

 最初は2種類だけです。
 もともとは、こんなに作ろうと思ってなかった(笑)

 例えばまかない料理から「これいいね」って
 アイデアから始まって、
 常連さんに開発途中で出したら人気が出て定番になることもよくあるよ。

 いまでもオープンしている日は
 毎日ポークカレーを食べに来るお客様がいて、
 おかげさまでそういうファンの方に
 支えられていますね。」

 企画・編集協力:枻(エイ)出版社
 文:藤谷良介(Ryosuke Fujitani) 写真:上樂博之(Hiroyuki Jyoraku)
 こちらの取材記事から引用

このようにトプカの欧風カレーは
手間暇を惜しまずに作っているわけですが、
トプカのカレーの原点となる“特製欧風高級カリー”で
今年のお正月は
素材の味を生かしたカレーをご家庭で作ってみませんか?

☆オリジナル原点の欧風カリー
特製欧風高級カリー(8食入)  [TEC08]
https://topca.ocnk.net/product/33

☆チキンの味付けされて欧風チキンカリーとのミックスセット
欧風カリーミックス8食セット(欧風カリー・欧風チキンカリー各4食入) [ECM08]
https://topca.ocnk.net/product/16

LINEのお友達追加で送料が無料になります。
12月中にLINEのお友達追加をしていただきますと

お買い上げいただいたセットメニューの送料が無料になります。



 ▼友達追加はこちら▼

カレー総合研究所が今年の6月に発表されました

2022年のカレートレンド予測の中で

「新欧風カレー」がありました。

http://curry-kiko.jp/archives/2591

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000232.000033279.html

この中に「新欧風カレー」の特徴の一つに

“具材特化”というのがあったのですが

そこに欧風キーマカレーとビーフシチュー系メニューがありました。

・欧風キーマ系~欧風カレーとキーマカレーをミックスした新しいカレー

・ビーフシチュー系~ビーフシチューをベースにしたカレー

早速、欧風カリーとキーマカリーのミックスカレー試食してみました。



トプカの「特製キーマカリー」は多くのスパイスを使用しており、

かなりスパイシーで辛いのですが、

トプカの「特製欧風高級カリー」と合わせて食べてみると

スパイシーな辛さの後に

手間暇をかけて作られて欧風カリーの芳醇な旨味を感じます。

対照的なカレーの組み合わせですが、

新感覚の旨味を感じる、正に「新欧風カリー」です。

カレーの新しい食べ方お試しください。

☆キーマ・欧風カリーミックス8食セット(キーマカリー・欧風カリー各4食入)  [KEM08]
 https://topca.ocnk.net/product/14

☆特製欧風高級カリー(2食入り) [TEC02]
 https://topca.ocnk.net/product/3

☆特製キーマカリー(2食入り) ※限定生産商品 [TKC02]
 https://topca.ocnk.net/product/2

☆【期間限定】濃厚!黒ビーフカリー(4食入り) [NSK04]
 https://topca.ocnk.net/product/71

☆【期間限定】濃厚!黒ビーフカリー(1食入り) [NSK01]
 https://topca.ocnk.net/product/51

12/7にマクドナルドから昨年に続いて「ビーフシチューパイ」発売されました。

かなり人気の商品のようですが、

「今年もあたたかなとろけるシチューで冷えた身体を温めていただきたい」

との想いから登場したそうです。

やはり冬の定番は「ビーフシチュー」

冬の食卓を賑わしてくれるのは鍋料理やおでんなど定番メニューが色々あります。

そんな中「ビーフシチュー」は何かリッチな気分にしてくれます。

これからクリスマス、お正月と1年で最大のイベントが続きます。

辞書などを引いてみますと

「ビーフシチュー」とは、

「赤ワイン・牛肉・トマトをベースにしたソースを使い、

ジャガイモ・ニンジン・タマネギ・セロリ・香味野菜などを

ぐつぐつとしっかり煮込んだコクのある料理」のことと記されてます。

また「カレー」とは、

「複数の種類の香辛料(スパイス)を効かせたカレー粉で味付けをした料理」や

「スパイスの効いたルーを使った肉・魚・野菜の煮込み料理」のことと記されてます。

トプカネットショップのこの冬1番のおすすめは

「濃厚!黒ビーフカリー」です。

ビーフシチューと同じ手法で柔らかく仕上げたプレミアムなカレーです。

牛肉もたっぷり入った濃厚な黒カレーは

野菜とフルーツの甘みも感じられる優しい味のカレーです。

ビーフシチューと勘違いしてしまいそうですが、

後から追いかけてくる辛さが

プレミアムなカレーであることを実感させてくれます。

長時間の煮込み技術(10時間以上)、

海洋深層水を使用した調理法等、

美味しさを追求するため、とことんこだわっております。

得意分野であるシチューなどの煮込み料理手法で

お肉を柔らかくホロホロに仕上がってます。

これから寒さが厳しくなります。

是非ご家庭で暖かなとろみの効いた、カレーのスパイスの効いた

濃厚!黒ビーフカリーで

冷えた体を温めて、

少しリッチな気分に浸ってください。


【期間限定】濃厚!黒ビーフカリー(4食入り) [NSK04]
https://topca.ocnk.net/product/71

【期間限定】濃厚!黒ビーフカリー(1食入り) [NSK01]
https://topca.ocnk.net/product/51

例えば「たまねぎ」。

ルーには普通の玉ねぎと乾燥玉ねぎの2種類を使い、
溶けずに残る玉ねぎがルーに食感を残します。
トプカのカレーは一皿2000円するホテルのレストランと同じように手間と時間をかけて作っております。

例えば、トプカのお店の欧風カリーはトプカの工房で作られた同じペースのルーを使いますが、
メニューごとに豚肉やエビなどそれぞれの具材からダシを取ってベースのルーに加えておりますので、
それぞれ違った味わいの欧風カリーになります。

ルーの濃度は?
ルーの濃度はデリケートです。
そのままでおいしく召し上がっていただけますが、

さらりがお好みの方は少量のチキンブイヨンで伸ばすと良いです。(塩等の味調整が必要です。)
のばし過ぎるとコクがなくなってしまいます。(お好みの味付けでお楽しみください。)

トプカのカレーを作るポイントは? 
野菜でもビーフでもルーと一緒に煮込まないことです。

特に野菜はバター、塩、こしょうで炒めるかボイルして、
まずはご飯と一緒に盛り付け、
その後に沸騰したルーをかけます。
ルーと一緒に煮込むと野菜が溶けて味にしまりがなくなります。
特にじゃがいもは要注意です。

工房からのおすすめでトプカ独自の食べ方です。
ぜひお試しください。
https://topca.ocnk.net/product/11

※簡単な食べ方
最近はコンビニ総菜も充実してますが、
スーパーなどの総菜コーナーでとんかつやメンチカツを買っていただいて
千切りキャベツも個食パックで売ってますので
お皿にご飯と一緒に盛り付けて
欧風カレーを少しずつかけながら召し上がってください。

カツカリー



メンチカツカリー

本日より送料がお安くなりました!!

今まで10,000円以上のお買上で送料無料にいたしておりましたが、

本日より6,000円以上のお買上で送料無料といたします。

また、2,000円~6,000円までのお買上で

送料を930円~1,370円頂いておりましたが

全国一律で500円に値下げいたしました。

冷凍商品のクール宅急便料金も無料とさせていただきます。

なお、2,000円に満たないお買い上げに対しましては

従来通りの送料ご負担をお願いいたします。

今後ともご利用お待ちいたしております。